念望





"一点ものの装身具 × 日本語の美しさ "

悠久の時を経て、此処に或る鉱石の数々
それは、多様性に富み一つとして同じものは存在しません。
その輝きは時折、
まるで今を生きる人々のものと重なる様な感覚を覚えます。
石と向き合うこの日々は、 国内外で自身の目で石を選び、
育んだ感性や知識を石との対話を通し、表現するものだと考えています。

その中で深く惹かれたのが、「 日本語の美しさ 」です。
移り変わる繊細な時節の表情を捉え、言語化する日本語の洗練された美しさには、 尽きることのない覚知の発端が見え隠れしています。
一点ものに拘り、作品一つ一つに名付けるというのも
その想いが土台となっているからに他なりません。



" ブランドロゴ・刻印デザイン "

2025年春分節を機に、お披露目をいたしましたこの2つのデザインは、数年前にご縁が重なり、お会いすることとなった私の生き方の師匠とも言える、深く敬慕している方にお願いをして、毛筆を用いて書いていただいたものです。

Lucienteは、日本の美しい四季折々の繊細な風景や空模様と作品とを重ね、
一つ一つに大和言葉を中心とした和語の名前を付け、展開をしております。

そこから着想を得て、デザインしていただいた、

  ル
  シ
  エ
  ン
  テ

の縦書きの文字のロゴ。

その方曰く、私は透明な雰囲気を纏っているそうで、その佇まいを、水にたとえ、水滴のように、『 流れ 』 、波紋のように伝わってゆく..
そういった私の気配のようなものをも掬い上げて、一筆書きで表現してくださいました。

また、刻印のデザインには、
自身の手掛けた作品を身につけていただくことで、皆様の『光』へと向かう、後押しになれればという、Lucienteの核となる想いが込められています。

そして、ロゴの『光』という文字の一画目を、作品に用いている鉱石に見立て、
そこから核となる想いが、

  溢れ
 『 流れ 』
  広がり

『 光 』が揺らめくように、針路への向かってゆく。

そういった意味合いも内包されています。


" Luciente "

私が手がける装身具ブランド Luciente (ルシエンテ)は
ラテン語で光の語源となった 聖女『Lucia』
スペイン語で流れを意味する『corriente』
このふたつの言葉から紡がれました。

大量生産、大量消費の世の中で、 国内外で自身が仕入れた鉱石を用い
一点ものの装身具や鉱石のディスプレイスタンドを
すべて手作業で丁寧に制作しております。

自然体でいる事の大切さをモノと結びつけ
少しでもお客様の生活に関わり
身につけていただくことで 《光》へと紡がれることを願います。

Luciente 堀江 茜





Instagram